DP1、DP2、DMC-GF1の比較メモ・・・そしてDP2へ
製品名 | 画素数 | センサーサイズ | 焦点距離(35mm換算) | F値 | 大きさ(幅×高さ×奥行) | 重量(バッテリー含む) |
---|---|---|---|---|---|---|
DP1 | 1400万(470万 ※1) | 20.7mm×13.8mm | 16.6mm(28mm) | F4 | 113.3mm×59.5mm×50.3mm | 275g |
DP2 | 1400万(470万 ※1) | 20.7mm×13.8mm | 24.2(41mm) | F2.8 | 119mm ×71mm ×61.8mm | 285g |
GF1 ※2 | 1210万 | 17.3mm×13.0mm | 20mm(40mm) | F1.7 | 113.3mm×59.5mm×56.1mm | 442g |
※1:FOVEONセンサーのため、1つの色を3画素使って表現するために3分の1に
※2:GF1は20mm/F1.7のパンケーキレンズを装着した時の値
自分に必要なもの
- コンパクトさ
- 画質
- ボケ
という感じなので上記機種が候補に上がっています。
E-P1やE-P2も上げようと思いましたが、いかんせん重い+高いということで外しました。
上記の仕様表からはわかりませんが、操作性+AF速度など使い勝手は完全にGF1が上です。
そして、一眼(レフではない)なのでレンズ交換が出来るということで拡張性も上です。
(来春に14mm/F2.8がよりコンパクトで登場予定なので、さらにコンパクトにも可能)
しかし、自分はGF1を買ってもしばらくはパンケーキのみの運用予定なので、レンズ交換可というところは無視して考えました。
なおDPシリーズはFOVEONセンサーを積んでおり、解像度自体は少ないのですが、解像感やダイナミックレンジが優れており、GF1の絵より自分は好みでした。
また、いわれていた操作性やAFも店頭で触ってきたところ自分には特に問題はありませんでした。(そりゃ一眼には敵いませんが・・・)
しかし、やはり液晶はひどいですね。発色が悪いというかなんといいますか。でも撮影自体には問題はありませんでした。
ということで、結局DP2を買ってしまいました。同じ価格でGF1を買えることを考えるとコストパフォーマンスは悪い気がしますが、
GF1のデザインがあまり好きではないというのが決定打でした。(E-P2の黒は好みですが)
また、マイクロフォーサーズ自体がまだ世に浸透していないというか、ミラーレス機が今後どうなっていくか分からないため、様子見をする意味を込めてDPシリーズにしました。
(DPシリーズ自体どうなっていくか分からないというかキワモノというか、そういわれればそこまでですが...)
来年フジもマイクロフォーサーズに参入予定とのことですし、SONYやキャノニコのミラーレス機にも期待しています。SONYがこの間の噂の時に出してくれればよかったのですがorz
GXRも触ってきましたが、あの操作性と液晶はすばらしいですね。これからは見ないようにしないと。